ゆっくのんの自己免疫性肝炎といろいろ

自己免疫性肝炎の検診等といろいろです。

外来での検診日

B大学病院での検診でした。

血液検査と、眼科での眼圧の測定がありました。

眼圧は問題なしでした。

 

AST   19

ALT   17

rGT    141

T-bil   0.92

TG     337

IgG    1308

HDL-C    66

LDL-C     172

 

次の検診日は2週間後です。

それまではプレドニゾロン10mgです。

外来での検診日

予約時間の1時間程前に大学病院に着くように家を出ます。

機械に診察券を入れると、予約が印刷された紙が出るので、それを持って、先に血液検査の為の採血のコーナーに行き、採血の受付をします。

大学病院なので、毎日数千人の方が診察に来るので、採血も混んでいる時間帯には、20分程待ちます。

検査の結果が出るまでに30分程かかるので、少し時間を潰して、内科の受付に行きます。

今日の血液検査の結果も順調に下がって来ているので、プレドニゾロンの量が明日から、10mgに減りました。

 

AST   19

ALT   25

rGT   191

T-bil   0.77

TG      357

 

 

外来での検診日

今日は外来にて検診です。

血液検査の結果が順調に下がって来ているので、

プレドニンが15mgに減ります。

次の検診は2週間後です。

 

AST   25

ALT   38

rGT   256

T-bil   0.80

TG    362

IgG   1444

 

TGの値で中性脂肪の多さを見て、お薬が増える場合もあるそうですが、この値なら、大丈夫だそうです。

食事も、和食を多くして、気をつけたいです。

明日、B大学病院退院

明日退院しても良いとオッケーが出ました。

血液検査の結果、数値が下がって来ているので、明日の午前中に退院です。 

約2ヶ月に渡り、2ヵ所の病院に入院して、病名が分かり、治療が進んで、 

やっと自宅に戻れます。

後は、通院しながら、プレドニゾロンの量を少なくしていくそうです。

 

眼科検診 B大学病院入院11日目

ステロイドの副作用として、白内障になりやすくなるので、眼圧測定等の検査をしました。

始めの眼圧と一緒に録る画像では、異常なしでしたが、担当医が確認する検査で、目の奥に白い点が見えると言うことで、色々な機材で、検査をしました。

結果は、その白い点は、色素が抜けている為に白く見えたそうです。

そんなことがあるんですね。

今日の血液検査の結果は

AST  43

ALT  97

T-bil  1.21

r-GT  317

PT-% 94.8

ALTが二桁なのは、久しぶりに見ました。

眼圧も問題なしでした。

ムーンフェイス B大学病院入院8日目

ステロイドの副作用のひとつに、ムーンフェイスがありますが、

少しでも副作用を少なくしたくて、「リンパの流れを刺激すれば少しは良いかな?」と思って、

毎日、シャワーを、出来るだけ長い時間、顔と、首と、耳に当てています。

果たして、効果はあるのでしょうか? 

AST  53

ALT  145

T-bil  1.14

r-GT  327

PT-% 96.8

睡眠薬が体に合わなくて、今日からベルソムラ20mgに変わりました。 

飲みはじめて、3日ほどは良く眠れたけど、最近は、夜中の12時に目が覚めて、

朝の4時か5時頃まで、全く眠れず、主治医に相談して、代えてもらいました。